グルテンフリーでも食べられる!簡単パスタアレンジレシピ

こんにちは、お餅です!

今回は、

【グルテンフリーで肌荒れ改善

時短、簡単、グルテンフリー

パスタレシピ】

をご紹介しますね。

「グルテンフリーを始めたいけど

料理に時間をかけている暇がない」

「グルテンフリーをやって

家族と同じメニューが食べられない」

「グルテンフリーは興味あるけど、

いろんなものを我慢する自信がない」

そのようなことで悩んでいたら

これを読んで

無理のないグルテンフリーの生活を手に入れましょう。

グルテンフリーとは??

では、グルテンフリーとは何なのか…

グルテンフリーとは小麦製品を食さないことで

肌荒れの改善、体質改善を行うものになります。

小麦にはグルテンと呼ばれる成分で

パンや麺のもちもちとした食感をつくっています。

これには、食品をおいしくする一方で、

そのグルテンの粘り気が腸に張り付き

腸内環境を悪くする動きがあると言われているのです。

そのため、小麦製品を普段の食事から

取り除くことで腸内環境を整え

肌荒れ改善、体質改善を目指します。

「グルテンフリーだとみんなと同じものが食べられなくて嫌だ」

「好きなものを我慢するのは難しい」

「たまにはパスタやピザも食べたい」

グルテンフリーで難しいのは

食べられるものが

限られてくることだと思います。

そこで、そういった不自由をなくすために

グルテンフリー製品米粉製品

活用していくのです。

グルテンフリーを実践しながらでも

食べられる最強パスタをご紹介!!

「誰でも簡単!レンジでできる

ZENB noodle を使ったパスタ」

私がおススメする、ZENB noodle の麺

というのが100%黄エンドウ豆でできていて

食感も味も普通のパスタと変わらないおいしさ

なんです!!!!

材料

✓ZENB noodleパスタ 1束

✓水    190ml

✓ごま油  大さじ2/1

✓コンソメ 大さじ2/1

✓バター  10g

✓豚肉   好きなだけ

醤油    少々

ブラックペッパー 適量

梅干し   お好みで

作り方

① パスタを半分に折って耐熱容器に入れる

②①に✓材料を入れてかるく混ぜる

③ふんわりとラップをかけて、600wで7分レンチンする

④レンチンできたら、一度混ぜて残っている水分を飛ばす

⑤ 醤油とブラックペッパーを加え

さらにお好みで梅干しを加えて和える。

⑥お皿に盛りつけて完成!

さらに、ホウレン草やキャベツなど

好きな野菜入れれば栄養も一緒に摂れて一石二鳥!アレンジも様々です。

このパスタができれば

時間が無くても手軽に作れる

【グルテンフリーの麺なので罪悪感なく食べられる】

【好きなものを我慢しなくていい!!】

といいことだらけです。

ぜひ、皆さんにも一度試してみてほしいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました